☆三月の桃の節句に飾ります。
雄雛は束帯、女(め)雛は十二単を着け
雲上にあるように描くのが多いですが、
時代や土地によって様々あります。
桃の花や白酒、菱餅を供える雛祭りは、
公家から武家を経て一般にひろがったものですが、
室町時代に任表に胡粉を塗る技術が
中国から入ってから普及したといわれております。
お内裏様の顔にスレ傷が御座います。
発送はプチプチ包装による簡易梱包での発送となります。
〒367-0023埼玉県本庄市寿3-4-22
この店舗の商品を見る商品(No.1030500000016495)について詳しく聞く
TEL:0495-71-5260保証期間 | 保証なし |
---|---|
発送目安 | 1週間以内 |
登録日 | 2022年11月08日 |
付属品 |
桐箱・梱包箱付き。 |
特徴・備考 |
寸法:189cm×59cm(尺五立) |
WEB No.1030500000016495
[ 古物営業法に基づく表示:新潟県公安委員会 第461060001043号 ]